「BMW R1200GS LC」カテゴリーアーカイブ

GS で通勤

通勤事情

現在、オフィスまでは電車ではなくバイクで通勤することが殆どです。

現状

以前までは Aprilia の Atlantic 125 やヤマハのマジェスティで通うことが殆どでした。

しかし、GS を購入してからは、
 ・GS に乗りたい!
 ・早く慣れたい!
の気持ちが強くなり、GS で通勤することになりました。
(スクーターでの通勤はバッテリー充電目的かな)

駐輪場の様子

都内某所の建物の敷地内ですが、
駐輪場へはこのような感じで停めさせてもらっています。

右側の白線内のところだと、若干の傾斜になっており、
帰宅時の方向転換時にちょっとだけ危険性があるので、
このような停車方法だとそのまま前に発信できるので非常に助かっています。

また、建物の警備員の方も GS のことを気に入ってくれており、このような停め方をしても OK (むしろ高級車だからこれが正解!)と言ってくれました(^^)

GS 用にキーホルダーを購入

My GS の場合、キーレスではなくメカニカルキータイプなので、
エンジンのオンオフ時には鍵の操作も必要。

抜き差しの際にキーホルダーが無いと落下の危険性があるので、
ディーラーで販売されていた R1200 GS のロゴ入りのキーホルダーを購入してみました。

なかなか良い感じかな(^^)

ETC 2.0 取付け

購入したGS には転倒時の装備に加えて、何故かETCも付いていませんでした。(販売店が外しちゃったのかな?)

ETC の助成キャンペーンが行われていたので、
2りん館にて取付を依頼。

本当はもっと前にやってもらう予定でしたが、取付の予約が混み合っているため、本日行ってもらうことになりました。

クオリティーはディーラーにやってもらうのに比べたら劣るものの、帰宅時の首都高で正常に動作が確認できたので、まぁ問題ないかな。という感じです。

これでやっとツーリングにも行けるようになりました〜!

GS のエンジンガードを引き取り

エンジンガードが欲しい

購入したGS にはツーリングには快適そうな装備が初めからついていたものの、林道走行や転倒に備えた物は付属していなかったので、ディーラーにてエンジンガードを注文しました。

入荷連絡が来たので、本日エンジンガードを引き取ってきました。

自分の GS は 2014年モデルですが、このエンジンガードは当初発売されていたモデルから若干の変更が加えられた後期モデルとのことです。
具体的にはラバー部分が初期モデルに比べて大きくなっているようです。

取り付けはいつになることやら?

早速取り付けをしたいものの、まだいくつかのパーツや部品を準備する必要があるので、取り付け自体はもう少し後になりそうです。

R1200GS で東京ミッドタウン日比谷に

話題の東京ミッドタウン日比谷にGSで行ってきました。

駐車場・駐輪場の料金体系はこちら

流石にオープンしたてということもあり、
日中の2輪車用の駐輪場はガラガラでした。

そのうち混雑するようになるのかなぁ。。。?

BMW Motorrad R1200GS 初乗り

先日に購入した R1200GS を引き取ってきました。

試乗せずに購入したため、多少の不安がありましたが、
新宿からの帰路は特にエンストすることもなく、無事に帰ってこれました。

ただ、若干クラッチの切れ味が悪いかな〜、
という感じもしました。

販売店の方で点検を行ったとのことでしたが、
ディーラーに一度、見てもらうべきか。

 

View this post on Instagram

 

Day 1 with #R1200GS

ACM Garageさん(@acm_garage)がシェアした投稿 –

散った桜が残る、広尾にて。

水冷 GS 購入しました!

ひょんなことから BMW Motorrad の名機である
R1200GS を購入しました!

ACM Garageさん(@acm_garage)がシェアした投稿

流れとしては以下のような感じです。

  1. たまたまいい中古車をネットで見つける
  2. 販売店に行き、ローンの審査を申し込む
  3. ローンの審査が通る
  4. 本日購入に至る

バイクの納車は来週の予定なので、それまでに情報収集をして
今後のカスタム計画を練りたいと思います。