「Diary」カテゴリーアーカイブ

Kindle Update

今朝方、Kindle Paperwhiteがアップデートされていました。

Wifi経由で勝手にアップデートがされたので、
こちらとしてはただ見ているだけ…。

というより、
このアップデートの様子も、机の上に置いていたキンドルの画面が
勝手に光りだしたので、慌ててカメラで撮りました。

初めてこの様子をとらえたけれど、
気付かないうちに以前にもアップデートがされていたのかなー?

依然として
コンテンツは無料の物しか入れていないのですが、
源氏物語の完全版のみ、2日程前に購入しました(50円)
レビューにもあるように、源氏物語をこの値段で購入できただけでも
Kindleという電子書籍端末を買ったメリットはあるかもしれません。
早く読み始めたいけれども、
他に積読本(リアルな書籍で)があるので、
現在はそちらを読み進めています。

→今後の読書予定

・コーラン(上・中・下)
・プログラミング関連(HTML・CSS)
・写真関連(主にナショジオ)
・Forbes

キャッシュバック(^ω^)

おはようございます。

昨年契約したWiMaxのキャッシュバックのお知らせが来てた。
寝耳に水の朗報で、嬉しさのあまりこんな時間からブログ更新(笑)
これは…iPad miniヲ購入セヨというお告げかな?

さて、
今日は市場調査に行ってこよっと(´▽`)

思考は現実化する

第9章 忍耐力を身につける
p.277 より
「どんなに相手が立派で、高潔な人物であれ、あなたの正当な希望をあきらめさせたり、あなたが自由に生きる権利を侵害することはできない。」
いい言葉である。。。

お気に入りⅡ

世の中頭の良い大人ばかりではない。

今日はそのことが良く分かった1日だった。
今日というよりむしろ今月か。

尊敬してた人や、責任ある立場の人の発言・対応がテキトーだった時の虚無感とは如何なるものや。
信じたこっちが悪いのか、人を見る目がないのか…。
博愛主義でありたかったけれども、
現実世界を見てしまうと、自ずと負の部分にも目が行ってしまう。
無視しようとしても…ね。

~Next topic~

・今年のミス&ミスター慶應はいったい誰になったんだろ?
・来月学校どうしよう?
・働き口どうする??
・RS4メンテ

話変わって、
たまに、朝の目覚ましにとして流れる曲。
(1分以内に起きないと朝からトランス状態になる”笑”)

David Guetta – Titanium ft. Sia

Nothing to lose… 一歩踏み出すとするか。
やりたい事をやる。
だって自分の人生だもん。
人の目なんて関係ないさ。