「Diary」カテゴリーアーカイブ

財布の穴に関する考察

さて、
バイクに乗らない季節がスタートしました。

今までの出納帳を見てみると、
バイク関連での出費がまぁ多いこと多いこと…。

せっかく働いてお金を貰っても、
そこ(バイク関連の出費)からどんどんお金が流れ落ちていっていたわけです。。。

で!
今後はそのお金が流れ落ちてしまう穴が塞がったので、
今まで通りの生活をしていっても、お金がたまる方向に。

ふむふむ。
ただーし、
TDL内にも書いてあったように、
浮いた分で名刺入れとデュアル(トリプル?)モニター用のディスプレイは買っちゃうかもな。

・名刺入れ ⇒ 人脈の幅を増やすきっかけづくり用
・ディスプレイ ⇒ 投資用
(本当に要るのかどうかはビミョーなライン)

来年の春にはNew GSを購入できる位貯まってれば良いなぁ~。
そのためにも、ベンキョー頑張るよビックリマーク

マインド・リーディング

“望むことを考えよう。
思考の中では、想像さえすれば何でもできるし、何にでもなれる。”
トルステン・ハーフェナー 『心を上手に操作する方法』 サンマーク出版 P142 L15


心を上手に操作する方法

人間の脳(思考)は素晴らしいと思う。
考え方次第で、同じ物事でもプラスにもマイナスにも捉えることが出来るだなんて。
自分の場合、沈んだ気持ちの時は
アップテンポな音楽を聞くと割りと早く立ち直れるのかな。

e.g.

※歌詞の内容よりも、リズム重視で

心を上手に操作する方法は2作目なので、
まずは1作目である心を上手に透視する方法から読んだ方が内容的にも分かりやすいかも。

いやぁ、
政治学なんかよりも心理学を学びたいなー。

The Big Issue

初めて売っているのを見かけたので
思わず購入!

次号も同じ方から買えると良いなぁ。
NPO, 募金, ボランティア等が嫌いな俺ですが、ビッグイシューを通じてなら続けられそう。

Android携帯からの投稿

方針転換

当ブログの方針についていくつか変更します。

~書く内容について~
①バイクネタ
 ②写真ネタ
 ③Youtubeネタ (主に乗り物関係?)
 ④その他①~③に関係ありそうなもの

を主に書いていきたいと思います。
これからは更新頻度が減る代わりに、内容は濃くなっていく…ハズです。
学校関連やFX,その他乗り物とは関係ない記事に関しては、
近々開設予定の別のブログに記載予定。

<今日の一言>
今日は色々と良い刺激を受けた日でした。
早急に名刺入れを買わんと!!!!!

ではまた後日…パー

(from) ウサギ to カメ

最近どうも生き急ぎすぎている気がしてならないです…

周りの人で意識高い人もいれば、
もちろん、そうではない人もいる…。

分かってはいるけど意識をしてしまう。
さて、どうする(べき)か。

疲労困憊且思考停止且若干ノ体調不良ナリ。

今夜はぐっすり眠れそう.o○ (_ _。)

夜明けはいつやってくるのだろう…?

【Sony】NEX-5Nを量販店で見てきました。

昨夜、
①秋葉原に行って、
②狙っている機種を見てきて、
③ちょこっとだけ値段についてやりとりしてきた。

結果:
 めっちゃ惹かれた-ラブラブ!
カメラにも価格にも店員さんにも!!

金欠かつカードが使えなかったから買えなかったけど、
次行くときはもうちょっと交渉してみようかな ←厄介w

ちなみに狙っているのはSonyのNEX-5Nという機種です。
2週間後にSonyから新機種が出るのを待ってから買うか、抑えきれない欲求に従うか…

That’s a problem.

とにもかくにも、いい1日でした。

Android携帯からの投稿