今年も残すところあと3ヶ月…。
熱を入れて ”コレがやりたい!” という物が少なくなってきた気がします。
今月やることは以下の通り。
続きを読む 2018 October
今年も残すところあと3ヶ月…。
熱を入れて ”コレがやりたい!” という物が少なくなってきた気がします。
今月やることは以下の通り。
続きを読む 2018 October
ダスキンのエアコンクリーニングが何台でも30%OFFで受けられるようです。
dリビングに入会すると、月額450円が掛かってしまいますが、
入会日から31日間は無料とのことなので、
までを31日以内に終えることで、実質 “タダ” でエアコンクリーニング割引を受けることが出来ます。
本日、下見&見積もりを終えて、週末頃にクリーニングを行っていただく予定なので、
5年以上溜まった汚れがどれくらい落ちるか、結果のほどが楽しみです。
9月分の更新をすっかり忘れていました。
ゴルフ関連のものはある程度手に入れられた(キャディバッグ、1W, 3W, 5W, 4U, アイアン)ので、
残すはパター&ウェッジのみ。
今月末のラウンドには参加できなさそうなので、のんびりと揃えていければと思います。 続きを読む 2018 September
あっという間に8月に突入…。
物欲がなくなりつつあるので、コト消費にシフトかな?
カメラ … ミラーレス
コト … HSBC, スカイダイビング, ダイビングライセンス, ゴルフ(フェアウェイウッド)
バイク … GS, C Evolution
あとはブログの更新と YouTube, Instagram の更新も頑張って集客につなげたい!
先月末に発表されたこの内容。
お世話になっている AdWords の名称が Google Ads (Google 広告)に変わるとの事…。
オンライン広告に関して無知であった2年前。
この 2 年間で知識は増えたようなあまり変わってないような…。
定番の検索広告(リスティング広告)の他に、ディスプレイ(バナー)広告や、動画広告、
今ではモバイル(アプリ)広告やショッピング広告(PLA)の知識も細々と身につけたは良いものの、
あまり実生活では行かせてないかも…。
とりあえず、TrueView 動画広告での再生回数が 11 秒以上なら YouTube 側の再生回数にもカウントされるとの事だったので、
11秒経過後に離脱しそうな In-stream 広告の配信もおこなったものの、あまり効果はなかった模様…。
次は Web のトラフィックの分析等のデータ分析系、プログラミングに興味があるものの、
なかなか手がつけられず…。
そして、英語力も向上してるのかしてないのか…(今週末は1年ぶりの TOEIC!)
やる事いっぱいなので、
時間を無駄にしないように気をつけないと〜。
SSL化に対応する必要があるのはわかって分かっていましたが、
ずっと放置状態が続いていました。
しかし、職場の wifi 経由だと自分のページにアクセスできなかったので、
とても不便でした。。。
ひょんなことから SSL の導入を行いましたが、
作業自体は非常に簡単で、30分も掛からずに、
1) SSL証明書発行 → 2) HP のSSL化 → 3)サーチコンソールでのプロパティの確認
まで完了しました。
手順および参照したのは以下の URL です。
【無料SSL】サーバコントロールパネルからの導入手順
【WordPress】常時SSL化プラグインの使い方
SSL化に便利!「Search Regex」でURLの置き換えをしてみよう
サーチコンソールでの所有者の確認は GA を使用したら難なく終了しました。