今年に入ってから、
月ごとの To Do List を全く更新していなかったようである。
(一応、年初に1年を通した目標は書いたようであるが…)
せっかく支払っているサーバー代も、
無駄にならないようにしたいものである。
続きを読む 2025 August
今年に入ってから、
月ごとの To Do List を全く更新していなかったようである。
(一応、年初に1年を通した目標は書いたようであるが…)
せっかく支払っているサーバー代も、
無駄にならないようにしたいものである。
2024年も2ヶ月が終わった。
季節の割に暖かい日もある月であった。
ゴルフ | 行かず。 |
勉強 | IT, 金融の勉強を進める |
乗り物 | メンテナンス(自転車、バイク) |
新年となり1ヶ月が経過。
地震や航空機事故が起きたのが遠い昔の様に感じる。
先月は割と濃い1ヶ月を過ごせたということであろうか。
ゴルフ | 初打ちへ |
勉強 | IT, 金融の勉強を進める |
乗り物 | オイル交換, タイヤ交換など |
そのほかは久しぶりに脱毛にも行った。
基本情報技術者の試験も無事に合格。
今年も残り1ヶ月…。
月日が経つのは早い。
つい先日までは夏日が続いていたのが嘘のように、
12月を迎えるにつれて気温が下がってきた。
週末になると寒気がやってくる気がするのは気のせいだろうか。
続きを読む 2023 December9月が終わって10月になった途端、
これまでの暑さが嘘のように急に涼しくなった。
11月初日の今日はとても暖かく、過ごしやすい日であった。
前回の更新が5月…。
To Do List の公開は割とまめに行なっていたものの、
6月、7月分の更新は忘れてしまっていた。
非公開の分もあまり記録できていないくて焦っている。
意外と日記とかを見返すと、
成長記録を振り返られるから好きなんだけどな。
ここ数年は花粉症の症状が落ち着き気味であるのが不思議である。
・マスクを着用している影響
・ICLによる影響
・アレルギー反応が落ち着いてきた?
長かったような短かったような…。
皆さんはどうでしたか?