今日、品川駅で買えたー!
前号買い忘れてたので計2冊購入。
バックナンバーも買えるんですねー。
Android携帯からの投稿
“望むことを考えよう。
思考の中では、想像さえすれば何でもできるし、何にでもなれる。”
トルステン・ハーフェナー 『心を上手に操作する方法』 サンマーク出版 P142 L15
人間の脳(思考)は素晴らしいと思う。
考え方次第で、同じ物事でもプラスにもマイナスにも捉えることが出来るだなんて。
自分の場合、沈んだ気持ちの時は
アップテンポな音楽を聞くと割りと早く立ち直れるのかな。
e.g.
※歌詞の内容よりも、リズム重視で
心を上手に操作する方法は2作目なので、
まずは1作目である心を上手に透視する方法から読んだ方が内容的にも分かりやすいかも。
いやぁ、
政治学なんかよりも心理学を学びたいなー。
http://www.bmw-motorrad.com/
http://www.bmw-motorrad.jp/
本国のサイトにはHP4や来季のR1200GSの情報がもう載ってますね。
いつも日本版のサイトは情報が後手後手だし、日本にバイク自体が入ってくるのも遅い…。
新しいGSは個人的に好き。
特にメーター回りの変更がイイ!
総合的な印象としてもちょっと若々しい印象なバイクになるようで。
さて、以前も書いたが現時点で乗りたいバイク達 ↓
・K1600GT
・R1200GS
・Mlutistrada1200S
・Hypermotard
・SMS630
・TE511
・RC8
・F3
・F4
・RSV4
Panigaleは、乗るとそれ以外のSSに乗れなくなると聞いたので除外w
オススメはやはりSの方らしいですね。
HP4は、同じようなバイクを持ってるから要らないw
全部買うのは現実的に無理なので、
どなたかシェアorレンタルしてくれないかな…?
当ブログの方針についていくつか変更します。
~書く内容について~
①バイクネタ
②写真ネタ
③Youtubeネタ (主に乗り物関係?)
④その他①~③に関係ありそうなもの
を主に書いていきたいと思います。
これからは更新頻度が減る代わりに、内容は濃くなっていく…ハズです。
学校関連やFX,その他乗り物とは関係ない記事に関しては、
近々開設予定の別のブログに記載予定。
<今日の一言>
今日は色々と良い刺激を受けた日でした。
早急に名刺入れを買わんと!!!!!
ではまた後日…