ブルーライトや疲れ目対策用に、
このエクステンションを使用すると、自動的に Google 検索の検索結果の背景が黒くなりました。
また、文字は白になるかと思いきや、黄緑っぽい色になりました。
Gmail や YouTube も壁紙を黒くしたりダークモードで使用することで、目への負担を和らげる事ができる
スマホのアプリの UI や壁紙も黒ベースのものが増えていけば、
ただ、ラップトップの場合、
ブルーライトや疲れ目対策用に、
このエクステンションを使用すると、自動的に Google 検索の検索結果の背景が黒くなりました。
また、文字は白になるかと思いきや、黄緑っぽい色になりました。
Gmail や YouTube も壁紙を黒くしたりダークモードで使用することで、目への負担を和らげる事ができる
スマホのアプリの UI や壁紙も黒ベースのものが増えていけば、
ただ、ラップトップの場合、
以前より雑誌等で掲載されていた、フルラ(FURLA)のバッグを購入しました。
本当は鳥の絵柄のクラッチバッグが良かったのですが、思ったよりもサイズが小さくて iPad Pro が入る余裕がなさそう。
ワンサイズ大きいバッグが同じ棚にあったので、そちらを手に取ってみると iPad と財布が余裕で入る大きさ。
色は青と黒の2種類があって、店員の男性の方からは黒をお勧めされましたが、黒は地味すぎる印象だったので、青い方にしてみました。
View this post on Instagram
#銀ブラ してたらいつのまにか買ってたやつ。 返品か…?😂 . #フルラ #Furla #Bag #Ginza #衝動買い
スクールに行く契約をしたものの、レッスンの開始日は11月24日からなので、
前回のレッスンから1ヶ月弱の期間が空いてしまいます。
その間、腕が鈍らないように、週1程度で葛西まで行って練習をしています。
クラブの種類はいつも通りの 1W, 5W, 4U, 5I, 7I, 9I です。
1時間だけの練習だったのであっという間に終わってしまいましたが、
良い練習になったと思います。
ドライバーが相変わらず芯に当たらず、変な音がするのですが、
体が温まってきた終盤頃に関しては、そこそこの飛距離が出てました。
本日の打席は3階のやや右側の打席。
8時半丁度くらいに打席に着いたので、運よくディズニーランドの花火をみることができました。
最近は 4U, 5I, 9I の練習はあまり出来ておらず、
専ら 1W, 5W, 7I ばかりだなぁ。。。
View this post on Instagram
準備体操せずに打ったので前半は不調…。 インパクト後も傾斜させることを意識したら、当たるようになりました。 . #ロッテ葛西ゴルフ #ロッテ葛西 #ゴルフ #ゴルフ男子 #打ちっ放し
迷った挙句、昨日
2018年モデルの MacBook Pro 15インチを購入(注文)しました。
13インチモデルにするか、Pro ではなく Air にするか、ローエンドとハイエンドどちらのモデルにするか…等、
選ばなかった理由は以下のとおり。
火曜日に注文で来週中には届く予定なので、届くのが今から楽しみです (^^)
5年前の MacBook Pro 13 インチに比べて、動作がサクサクで快適だと良いなぁ〜。
引き続き、以下の情報発信も頑張っていきたいと思います。
View this post on Instagram来週の楽しみが増えた。 . 時計と違って #自己投資 も兼ねているので、 こちらは #ハイエンド の吊るしモデルを(^^) . #everyonecancode #everyonecancreate #Apple #MacBookPro #AppleAddict #🍎
お台場で開催されていた Tokyo Supercar Day 2018 に行って来ました。
当日はお昼くらいまで寝ていたので、
午前の催し物を見ることはできませんでしたが、
午後のイベントを1時間ほど見て回っていました。
GS を会場周辺の駐輪場に停めて、歩いて会場入り。
天気は11月とは思えないほどの暖かさだったので、
上着として来て言ったフリースのジャケットは暑くて脱いでいました。
この日は他にも協賛のイベントのようなものが行われており、
多くの人がいました。
会場内には、フェラーリのコーナー、
ランボルギーニのコーナー、
ハイパーカー(シロン、Mono、サリーン等)のコーナー
など、場所ごとにテーマが設けられていたようです。
まさか BAC の Mono が見られるとは思わなかったので、
行って良かったです (^^)
今年の9月に行われた Apple の発表会にてお披露目されたApple Watch Series 4。
以前から Apple Watch Series 2 を使ってはいたものの、今回の シリーズ4 は画面サイズが大きくなるなど、フルモデルチェンジの様だったので、とても気になっていました。
交通事故の保険金が入ったこともあり、それを機に買い換えようかな〜との考えが。
との考えが巡り巡っていました。
EPPを利用した社割後の金額も見てみましたが、千円程度しか価格が変わらなかったので、”街の量販店で買った方がポイントが付いて安そう” との判断に。
ビックカメラ有楽町店でゴールドの 44mm モデルの在庫があるか確認したところ、ありませんでした。
近所の Apple Store 銀座になら在庫があるだろうと思って行ってみると、まさかのここでも在庫なし。
”黒なら在庫がありますよ”
View this post on Instagram
その後、ビックカメラで在庫を再度確認すると、黒の 44mmのGPSモデルなら在庫があるとのことだったので、購入しちゃいました。
画像にある壁紙はシリーズ4 限定らしく、Watch OS をアップデートしただけではシリーズ2では使えないようでした。
というのが今のところの所感かな。
Series 2 についてはメルカリにて出品しているものの、
売れるまでは母のおもちゃになっています。
仕事後に帰宅すると、何やら縦長の荷物が届いていました。。。
差し出し人はゴルフトゥディで、
内容物はミリオンプレゼント パターとの記載が。
ゴルフクラブは有賀園ゴルフでよく買っているのですが、
間違って AGO のホームページを見ている際に注文してしまったかなぁ…。
と、一瞬焦りました。
・”プレゼント” と記載があるし、誤注文ではないかな〜
・どうせパターなら Callaway のオデッセイのパターが良いな〜
と思いながら開封してみると、まさかの Odyssey のパターが笑
View this post on Instagram
型番を入力してネットで販売価格を調べて見たところ、
Tour 仕様のパターなので、定価 3万円、実売価格2万円ちょっとという具合でした。
2ヶ月くらい前に応募しており、応募したこと自体をすっかり忘れていたので、
今回の出来事はまさに寝耳に水でした。
今月から、再度ゴルフスクールに通い始める予定なので、
スクール前後にパターの練習もしてみようと思います。
(芝のラインが読めるようになると良いな。。。!)