Shota のすべての投稿

2015 MARCH

先月はあまり進歩がない月でした。
今月はどうなることやら…。
iMac買えるかなぁ…
割りとその他の環境は整いつつあります!
あと少し!頑張ろう。

短期

  • (Job)
  • iMac Retina 5K

中期

  • Espresso(済)
  • Extender
  • 7D Mk2

長期

  • Ship / Diving
  • Ronin

未定

  • Apple Watch
  • Dyson
  • Macro
  • Puzzi(不要)
  • Vixen
  • Headphone
  • Zero Halliburton
  • BMW

常時

  • IT / IoT
  • 教養 / 語学 / 知識 / 技術
  • スポーツ・減量・トレーニング

バッファロー WZR-1750DHP2

本日、無線LANを新調しました。

以前の物もBuffalo製だったので、 今回も同じメーカーにしました。

当初は予算的にWZR-1166DHP2を購入するはずでしたが、
ネットで下見後、ヤマダ電機まで行った所WZR-1750DHP2
新春セールで安く売られていたので、そちらにしました。

変更後は、
若干速くなったかなぁ…
若干安定するようになったかなぁ…
という程度の違いしか分からず。

ですが、今後しばらくは買い換える必要がないので、
1万円強の出費でも十分に元は取れると思っています。

あと、ゲスト用にフリーWifiが設定できるのが良いですね。

家にいるときは使用頻度が高いので、
Wifiにお金を掛けるのは、有意義だと思います。

<お金を掛けるべきものリスト>
・寝具
・Wifi
・靴

走り納め

日付が変わってしまいましたが、
30日に、走り納めをしてきました。

辰巳→大黒までの短い距離でしたが、
気持よく走ることが出来ました。

走り納め
集合写真

素敵な方々の素敵なクルマ達を見て
物欲が刺激された1日でしたが、
今は未だ”我慢・忍耐”の時だと思っています。

やがてやってくるであろう時機に備えつつ、
来年もまた、様々なジャンルに挑戦していきたいと思います。

こんなんですが、来年もまたよろしくお願いします。
それでは皆様、良いお年を…。

【空撮】大黒PA

去る12日の日曜日。
代官山でのモーニングクルーズ後に大黒まで行ってきました。

前回来たときにはバイクの大群がいましたが、
今回は車だけでした。(朝早かったから?or3連休だから?)

Yokohama Bay Bridge

本題の空撮ですが、空港が傍に在るので飛行高度に制限が掛かっています。
おそらくこの高さで120m位だと思います。

この日はMINIとフェラーリが多かったです。
ポルシェもちらほら…

Mini

幸いにも墜落することは無かったのですが、
柱とニアミスしているシーンがあったので、何かしらの対策が必要そうです。

安全性に加えて、プライバシーへの配慮も必要なので
ブログに挙げるか迷いましたが、問題なさそうなものを選んでアップしました。

差し支えあればご連絡頂ければ対応致します。m(_ _)m

BMW Masters

予定通り、参加してきました。

i3
i8
M5
M6
6シリーズ
7シリーズ×2台

の、合計7台が展示してありました。

人集りがあったのはやはりi8。
この日はシートに座ることも可能でした。
同様のイベントはグランドハイアットでの内覧会がありましたね。

先日のBMW Familie!で初めてM5に乗せて頂いて以来、
M5が気になっているのですが、(ポテンシャル半端ないですね!)
このイベントでは唯一囲いがしてあり、撮影のみが可能でした。

さて、次は日曜日のモーニングクルーズです!
台風は現状、大丈夫そうですね。

BMW リコールが続きます…。

7月にバイクで1件
9月に自動車で1件

そして、本日またリコールのお知らせが来てました。

合計で3件分が溜まっておりますが、
どれも早急な対応が必要なものではなさそうなので、
ディーラーが落ち着いた頃にでも処置して頂こうかと思います。

今後の自動車関連イベント

すっかり秋になりました。

バイクにもオープンカーにも心地よいこの時期に、
各地で様々なイベントが行われるみたいなので、
自分が現時点で把握しているもののみ整理します。

<10月>
9日…BMW Masters
12日…モーニングクルーズ(マセラティ編)
17−19日…La Festa Mille Milia
19日…みんカラオフミ & GS Fun Ride
25日…Exhaust Radio 003MHz
25−26日…モータースポーツジャパン

<11月>
9日…BMW Circuit Experience
15日…2014 Auto Car Japan & Lotus Autumn Meeting
+毎日曜の朝大黒(?)

積極的に参加していくつもりなので、
どこかでお会いした際には、よろしくお願いいたします。

GoPro Hero4

11月頃に発売かと思っていましたが、
来月5日に海外では発売されるみたいですね!

GoPro HP

フルHDで十分満足できると思っていましたが、
YouTubeで4K画質を見てしまうと、その凄さに驚愕。

60~80インチのTVで見たらもっと凄いんだろうな。

既に4Kの次の8Kの開発も進んでいるとのことで、
今後も映像・写真業界はホットになりそうですね。

とりあえずは、
4K画質のGoPro(Hero3 Blackも対応でしたが)の購入を前向きに検討中です。