2016年(予定)
<1〜3月>
HK
Ninebot
Osmo
S1000RR
Rタイヤ交換
Atlantic
オイル交換
フィルター交換 続きを読む 2016 To do list.
2016年(予定)
<1〜3月>
HK
Ninebot
Osmo
S1000RR
Rタイヤ交換
Atlantic
オイル交換
フィルター交換 続きを読む 2016 To do list.
1年間お世話になりました。 #走り納め #2015 #来年もよろしくお願いします #Theta360
次は#オキュラス か#ハコスコ 買わないとかな? #Oculus #OculusRift #VR #Ginza #Japan
-by 2015-
Work
Atlantic
オイル&フィルター交換
-by 2016-
●上期
HK
マイク, Osmo, Extender 1.4x, フィルター
●下期
船舶免許、ダイビング
→水中撮影、海の動物と戯れる
S1000RR
Rタイヤ交換、車検
F1
EF200-400mm F4L IS USM 1.4x
Eos 7D mark2
Fish-eye
有名なプレゼンですね。
英語の勉強にもオススメです。
A…Apple, Adobe, Alpinestars
B…BMW, Bentley
C…Canon, Continental, Citi
D…DJI, Dyson
E
F
G…Google
H
I
J…Jaguar
K…Koenigsegg, Karcher
L…LG, Lamborghini
M…McLaren, Maserati
N…National Geographic
O
P…Panasonic
Q
R…Redbull
S…Sony?
T…Tesla
U
V
W
X
Y
Z…Zero Halliburton
先日の話。
イタリア街に並んで人気の(?)撮影スポットである
福徳神社にて撮影をしてきました。
Post from RICOH THETA. – Spherical Image – RICOH THETA
この日は、買ったばかりのTheta Sの
撮影テストも兼ねて参加させていただきました(^^)
夜間の撮影 & 適度な画素数 により、
良い感じに画像が荒れてくれたので(笑)特に修正等は加えてません。
三脚(の雲台)が大きすぎるので、
もっと小ぶりのものを調達した方が良い感じに写せそうです。
ローアングルからの撮影や、
ハイアングル(orドローンに装着)の画も見てみたいですね。
今のところ、
良い買い物が出来たのではないかと思っています。
(帰り際にThetaを置きっ放しになりそうになったのはここだけの話…)