Shota のすべての投稿

富裕層向けのイベントにて

9月3日のこと
某金融機関が主催するイベントに参加してきました。

場所は最近話題の虎ノ門ヒルズ
の中にある、Andaz(アンダーズ)のルーフトップ(52階)にて。

超が付く程のお金持ちの方向けのイベントのはずなのに、
なぜか学生の身分である自分が参加することが出来ました。笑
(恐らく日本で、所有する資産が上位0.1%以内の方々が対象かと…)

前半は説明会形式のセミナーで、
後半は交流会と称して豪華ディナー

立食形式の軽い交流会かと思っていたので完全に予想外w
各テーブルには社員の方も付いていたので、話題に困るw

お勧めのワイン・スパークリングワインの提供もありましたが、
都合により、自分は頂きませんでした。

ホテルの従業員の方のサービスも一流でした。
(凄かった…)

てっぺんからの景色(夜景)も奇麗でした。
ウェディング用のチャペルもあり、結婚式用の場としても使えるみたいです。

そんなこんなで
前菜、パン、魚、肉、デザートを頂き、お開きとなりました。

2時間近く懇親会がありましたが、
偶々隣に居合わせたという理由でお話しいただいた方には感謝感謝です。

今後しばらく虎ノ門ヒルズ/アンダーズには行く機会がないと思うので、
非常に貴重な経験になりました。&人脈が少し増えました。

あと、アドバイスも頂けました。

んー、
世の中には凄い世界があるのだとこの日、初めて肌で実感しました。
(それにしても、何でインビテーションが届いたんだろう……?)

アマゾンコイン

アマゾン(http://www.amazon.co.jp/)のHPに
こんな表示が…。

で、
アカウントをチェックしてみるものの、
コインが付与されている場所は分からず!

どういうことかなーと思ってよく見てみると、
対象は Kindle Fire のオーナーのみらしいです。

自分が持っているのは Kindle Paperwhite なので対象外。

10~15分程、時間を無駄にしてしまいました。orz

【FX】最終的には±0になりました&ブラック・スワンを読んでいます

日中、寝てる間に失った証拠金をさっき取り戻せました。

これにてプラマイ

金銭的には問題ないけど、
機会損失を考えたらまだまだ勉強しなくちゃと思いますね。

時給0円で働いてると考えるとバカバカしい。。。

土日は本でも読んでより理解を深めようかとチョキ

t02200147_0800053311746239411

金融系志望者には有名な本…らしい
賛否両論ありますが、個人的には好きですね。

これから下巻を読み始めます。

期末テスト??
あー…単位とか最早どうでもいいwww

【FX】検証失敗

キャンディはロングエントリー後、
下降トレンド(自分のシステム的には)に変化したという…

押し目買いで入ったつもりが…(笑)

でも、今回の失敗でわかったことは、

① 戻り売り・押し目買いのポイント、
又はトレンドの転換点付近を、大体ではあるが把握できる
② 遅行スパンの位置を要チェック
③ ターゲット、ロスカット位置の設定の仕方
④ 低スプレッドの有効性
⑤ ボリバン・パラボリックの欠点

の5点。

あとは、
シストレよりも最終的にはライントレードの方が重要なのではないかとも思いました。

次回の取引に続く―――――。