集合前に三脚を使用して1枚。
我ながら、綺麗な車体だなーと思いつつパシャリ。
想像以上の泥まみれになるとはこのとき微塵も思っていなかった…
昨日で前期の期末試験が終わったこともあり、友達とツーリングへ行ってきました。
目的地は埼玉県にある大名栗林道へ。
なんでも関東屈指のロングオフロードだとかそうでないとか??
集合前に三脚を使用して1枚。
我ながら、綺麗な車体だなーと思いつつパシャリ。
想像以上の泥まみれになるとはこのとき微塵も思っていなかった…
昨日で前期の期末試験が終わったこともあり、友達とツーリングへ行ってきました。
目的地は埼玉県にある大名栗林道へ。
なんでも関東屈指のロングオフロードだとかそうでないとか??
今日は
政治思想基礎のテストが3限にありました。
これは大問が3つあって、
1つ目の問いを完答出来れば、とりあえず単位は来るらしい。
とりあえず埋めたけど…
合ってる確証がないから怖い。
もし単位取れてなかったらまさかの
再々履修。
それは何としてでも避けなければ!!( ̄* ̄ 😉
前回の箱根に続き…
本日も箱根に行ってきました。
(好きだな~笑)
今日の目当ては椿ラインを走ること。
ネットを見てるといろんな人のブログで紹介されてたので期待度は高め。
今日は途中、ターンパイクにも寄ってきました。
が、ETCが使えないので走らなかったです。
(バイクで料金所を通るのは一苦労だし、硬貨を落としたことがあるので…笑)
国道を使って大観山へ
今日の箱根もあいにくの曇り空…。
椿ラインは、路面状況が思ってたほど良くなかったし、気温も低かったので1往復のみで終了。(。・ω・)ノ゙
路面温度が高くなってからまた来たいな〜!!
梅雨が明けて気温も高くなってから買うべきだったかもしれませんね。
今日は天気も良かったので、家の近くの公園まで行ってきました。
城南島海浜公園という所です。
自宅からは5~6kmほどの距離であり、信号も少ないので、
自宅から10分程で着いてしまうというロケーションの良さ。
免許を取る前からこの場所にはお世話になってたなぁ~と、ちょっとだけ回想…。
そういえば最近は友達のKSRとはめっきり行かなくなっちゃったな(・ω・`)
前は毎週のように行ってたのに(笑)
東京湾も見れて、飛行機
も見れて、自然
もいっぱい。
食材さえ持っていけばなんとバーベキューまで楽しめるという素晴らしい場所!!
今日はS1000RRにオプションで付けていただいたシートバッグを装着。
→中身は飲み物、一眼レフ、財布のみで
バイクを停めてからは写真撮影会開始
たくさん撮ったけどいまいちパッとした写真がない…
若干いじってあるけど、
こんな写真が撮れました。
写真だとETCのアンテナが見える位で、全くのノーマル車両ですが
実際にはコアガード・オイルクーラーガード・スライダー3点が付いてます
他に全体像を写した写真もアップしたいけど、
容量の関係でそれは次回以降で!!