「Diary」カテゴリーアーカイブ

2015 July

今月はあまり進展が期待できないので、
フラストレーションが溜まる1月になりそう…。

●List

(Job)
Gym
7D Mk2, ND, PL, Macro, (Extender), Ronin, GoPro
(Vixen, Ship / Diving)

●Bike

S1000RR
2年点検(オイル、フィルター、パッド、Rタイヤ)
Majesty
オイル、フィルター
Atlantic
オイル、フィルター、パッド

●Always

教養 / 語学 / 知識 / 技術
スポーツ・減量・トレーニング
Rasberry pi(不要)
(BMW)(不要)

MacBookの空き容量を増やすの巻②

無事にバックアップ終了&容量を増やせました。

iTunesのデータもデスクトップに移行させればもう少し増やせそう!

空いた分で何をするってわけではないですが、
余計なものは処分しておかない落ち着かないもので…。

またApple Storeで有益な情報を仕入れてきますー(^^)

MacBookの空き容量を増やすの巻

今日は朝型まで起きていたものの、
日中~夕方までは意識を失っていました。

18時からApple StoreでOne to Oneの予約を入れていたのでそちらへ…。

iTunesの使い方をメインに教わろうと思っていましたが、
結局はMBPのHDD(厳密にはSDD)の容量を増やすことを重点的に教えてもらった。

バックアップ等はデスクトップで取ってあると伝えると、
写真やiTunesのデータは要らないのでは?と言われ、削除実行。

削除しても、バックアップ用のデータが残るため、今現在は80GB程度の
空きしかありませんが、作業が終わる頃には100GB近くになっているだろう…。
またお世話になりまーす!

No more 浪費。

ネットで残高照会をしたところ、
なかなか使ってるなー、と思ったのでふとブログ更新。

でも
浪費と投資のバランスは改善されていっているので、
使った金額全額がまるまる無駄になってるわけではないです。

未来へ向けて、必要な物は色々揃えていきますよー。

先端テクノロジーを追求していくのはお金がかかりますネ。

バッファロー WZR-1750DHP2

本日、無線LANを新調しました。

以前の物もBuffalo製だったので、 今回も同じメーカーにしました。

当初は予算的にWZR-1166DHP2を購入するはずでしたが、
ネットで下見後、ヤマダ電機まで行った所WZR-1750DHP2
新春セールで安く売られていたので、そちらにしました。

変更後は、
若干速くなったかなぁ…
若干安定するようになったかなぁ…
という程度の違いしか分からず。

ですが、今後しばらくは買い換える必要がないので、
1万円強の出費でも十分に元は取れると思っています。

あと、ゲスト用にフリーWifiが設定できるのが良いですね。

家にいるときは使用頻度が高いので、
Wifiにお金を掛けるのは、有意義だと思います。

<お金を掛けるべきものリスト>
・寝具
・Wifi
・靴

ITとIoT

昨今話題のIoT
流行りものには乗っかりたい性分なので、
ビッグウェーブにアーリーアダプトしたいと思っています。
(ITは大分後発組ですが…汗)

-IT-

HTML & CSS
Java
Java Script
C#
Illustrator
Dreamweaver
InDesign
DTM
DJ

-IoT-

3D Print
UV Print
CAD & CAM
Sand Blast
Laser Cut
裁縫
CNC
フライス・旋盤
塗装
板金

やることいっぱい。
休んでいる暇はなさそうだ。

バッファロー WZR-1750DHP2

本日、無線LANを新調しました。

以前の物もBuffalo製だったので、
今回も同じメーカーにしました。

当初は予算的にWZR-1166DHP2を購入するはずでしたが、
ネットで下見後、ヤマダ電機まで行った所WZR-1750DHP2
新春セールで安く売られていたので、そちらにしました。

変更後は、

若干速くなったかなぁ…
若干安定するようになったかなぁ…

という程度の違いしか分からず。

ですが、今後しばらくは買い換える必要がないので、
1万円強の出費でも十分に元は取れると思っています。

あと、ゲスト用にフリーWifiが設定できるのが良いですね。
家にいるときは使用頻度が高いので、
Wifiにお金を掛けるのは、有意義だと思います。

<お金を掛けるべきものリスト>

・寝具
・Wifi
・靴