「Life」カテゴリーアーカイブ

2016 December

<By 2016>

食洗機
外務員2種
オイルヒーター

<By 2017>

資格…無線, 外務員1種, 簿記2級, 1級
カメラ…Extender 2.0x, 5D, 7D, フラッシュ, 24-70mm F4 L
バイク…車検, 革ツナギ, GS, テント, キャンプ, Atlantic 自賠責
ゲーム…PS4, Gran Turismo Sport, (PS VR), X Box & Forza
オルソケラトロジー
Ninebot mini Pro
(iPad Pro / Surface Pro)
天体望遠鏡
HSBC

<未定>

Fisheye
Moto … R NineT, Streetfighter
Auto … Model S , 12C, Agera, Huayra, Ford GT, Isetta, Continental GT, F type

<Always>

English
Workout … Yoga, Boxing, Dance, Weight

2016 November

<By 2016>

簿記3級
外務員
Extender 2.0x

<By 2017>

無線
X Box & Forza
PS4, PS VR, Gran Turismo Sport
Ninebot mini Pro
iPad Pro / Surface Pro
天体望遠鏡
24-70mm
5D, 7D

<未定>

Fisheye
Moto … R1200 GS, R NineT, C-Evolution, Tricity
Auto … Model S / 3, 12C, Continental GT, Agera, Huayra, XK, 5er, Ford GT, Isetta

<Always>

English
IT Skill … Online Ad, Javascript
Workout … Yoga, Boxing, Dance, Weight

SONY HT-NT3 購入

今月頭に、シアターバーの HT-NT3 が家にやって参りました。

以前まで使っていたSHARP製のバーが突然故障してしまったために、
今回の買い替えに至りました。

(一度、シアターバーを使ってしまうとTVに付随のスピーカーでは満足できなくなってしまいます)

久しぶりのヤフオク!の利用で、上手いこと安く競り落とせたのですが、
送料が思いの外、高かったのが残念。

ですが、実際に使用してみると機能面では大満足です。

公式ホームページにもあるように、4K, Hi-Res, 400Wの出力が大きな魅力かと。
あとは、Bluetoothも付いているので、Apple 製品からスピーカー経由で音楽を再生でき、
また、Bluetoothのモードを受信ではなく出力にするとヘッドフォン等に音声を出力ができます。

HT-NT3 に接続している製品としては
・レコーダー×2
・Apple 製品各種(iPad mini, iPod Touch 等)
・Android のスマートフォン
です。(まとめてみると意外と少ないな…)

今後、PS4 や PSVR, X Box などとも拡張予定。。。

 

ハイレゾについては、やはり聞いても分からず。
→比較対象が数年前のシアターバーや、TV 付随のサウンドではあまり意味がない?
→でもまぁ、Bluetooth で飛ばしているとはあまり気にならないほどの音質の良さはあるかな

そこそこ安く購入することが出来たので、今のところ費用対効果は良さげです。
あとは…故障しませんように!

2016 October

<By 2016>

F1 ?
Extender 1.4x / 2.0x
簿記, 外務員, 無線
PS4, PS VR, Gran Turismo Sport
X Box & Forza

<By 2017>

Ninebot mini Pro
iPad Pro / Surface Pro
天体望遠鏡
24-70mm, Fisheye
5D, 7D

<Undecided>

R1200 GS, R NineT, C-Evolution, Tricity
Model S / 3, 12C, Continental GT, Agera, Huayra, XK, 5er, Ford GT

<Always>

English
IT Skill … Online Ad, Javascript
Workout … Yoga, Boxing, Dance

Goodbye Pokemon Go! And welcome back Line.

Screen shot

 

iPad miniの容量が少なくなってきたので、アプリを整理しました。

ポケモンGoは数日間使ったきり、立ち上げる機会がめっきり少なくなってしまいました。

また、一時退会していたLINEについては、連絡手段がなくて不便とのことで再開。

 

アドワーズのアプリも削除したので、トータルでは300MBほどの容量増加