「Moto」カテゴリーアーカイブ

モトブログに興味が出た件

・個人の意見の発信元となるブログ
・YouTuber の存在が輝かしいビデオブロガー
・趣味であるバイク

これら全てを併せて自分ならではの情報を発信できないかなー、
と思っていたらモトブログなるジャンルがあることを知りました。 (Moto Blog / Moto Vlog ?)

せっかく機材(GoPro)やバイク(RR, GS, スクーター)や乗る機会に恵まれているため、
今後は Moto Vlog に手を出してみようかと考えています!

<参考リンク>

バイク動画撮影、モトブログにおすすめのアクションカメラ比較7機種【2018年版】
モトブログを始めるために必要な4つのもの -モトブログ特集Vol.2-
会話入りモトブログ 始めませんか?
モトブログを始めるには?カメラやマイクについて解説!
モトブログのやり方
モトブログをやるのに最適なカメラはGoProか?SONYか?

情報収集していたところ、
外部マイクを使用した方が良いとのことで、
USB-C から 3.5mm ジャックに変換できるアダプタを購入してみました。
(純正なのでお高い…)

明日、届くので金曜日が初収録日かな?!

林道旅団のキャンプツーリングに初参加してきました

GS を購入したところ、同じディーラーでお世話になっているとある先輩からツーリングのお誘いをいただきました。

林道旅団という Motorrad Haneda の GS オーナーによる有志の集まりなのですが、
5月に毎年恒例のキャンプツーリング(4泊5日)が行われているようです。

場所は長野県の松原湖の近くのオートキャンプ場で開催されました。
自分は4日から5日にかけての二日間のみ参加しました。

初めてのキャンプツーリングだったので、
何を持っていけばいいのかがわからず、
荷造りも直前まで迷いました。。。

Shota Yamaneさん(@shaw622)がシェアした投稿 –

こんな感じで十分かなと思っていましたが、

  • イス
  • コット
  • スリッポンシューズ
  • 耳栓
  • ノイズキャンセリングイヤフォン/ヘッドフォン
  • 洗顔、歯ブラシ
  • 保湿系の何か

もあった方が良さそうでした。

GS にガード類を装着

装着準備完了

エンジンガード取り付け用の工具が揃ったので、
林道走行で転んでも大丈夫なようにガードを2つ装着しました。


ヘッドカバー装着

ヘッドカバーの装着は、ボルトオンでの交換だったので、非常に簡単でした。
適切なサイズのトルクスと、トルクレンチがあれば、誰でも装着が可能です。


エンジンガード装着

エンジンガードの装着も、ボルトで取り付けるだけかと思ったのですが、どうも片側だけ装着が上手くいかない。。。

どうしても装着するのが難しかったので、ワッシャーの取り付け順を変えて、なんとか装着させました。

ロックナット材を使用して、且つトルクレンチでトルク管理も行なったので、外れることはないと思いますが、転倒した際には緩みなどが無いか念の為確認した方が良さそうです。

GS で通勤

通勤事情

現在、オフィスまでは電車ではなくバイクで通勤することが殆どです。

現状

以前までは Aprilia の Atlantic 125 やヤマハのマジェスティで通うことが殆どでした。

しかし、GS を購入してからは、
 ・GS に乗りたい!
 ・早く慣れたい!
の気持ちが強くなり、GS で通勤することになりました。
(スクーターでの通勤はバッテリー充電目的かな)

駐輪場の様子

都内某所の建物の敷地内ですが、
駐輪場へはこのような感じで停めさせてもらっています。

右側の白線内のところだと、若干の傾斜になっており、
帰宅時の方向転換時にちょっとだけ危険性があるので、
このような停車方法だとそのまま前に発信できるので非常に助かっています。

また、建物の警備員の方も GS のことを気に入ってくれており、このような停め方をしても OK (むしろ高級車だからこれが正解!)と言ってくれました(^^)

GS 用にキーホルダーを購入

My GS の場合、キーレスではなくメカニカルキータイプなので、
エンジンのオンオフ時には鍵の操作も必要。

抜き差しの際にキーホルダーが無いと落下の危険性があるので、
ディーラーで販売されていた R1200 GS のロゴ入りのキーホルダーを購入してみました。

なかなか良い感じかな(^^)

ETC 2.0 取付け

購入したGS には転倒時の装備に加えて、何故かETCも付いていませんでした。(販売店が外しちゃったのかな?)

ETC の助成キャンペーンが行われていたので、
2りん館にて取付を依頼。

本当はもっと前にやってもらう予定でしたが、取付の予約が混み合っているため、本日行ってもらうことになりました。

クオリティーはディーラーにやってもらうのに比べたら劣るものの、帰宅時の首都高で正常に動作が確認できたので、まぁ問題ないかな。という感じです。

これでやっとツーリングにも行けるようになりました〜!