今週末にGS のガード類を取り付けるために、現在必要な工具等を用意しています。
まず今日は、昨日アマゾンで注文していたトルクスの工具とロックタイトとのロックナット剤が届きました。 続きを読む エンジンの取り付け用に工具とロックナット剤が到着
GS で通勤
通勤事情
現在、オフィスまでは電車ではなくバイクで通勤することが殆どです。
現状
以前までは Aprilia の Atlantic 125 やヤマハのマジェスティで通うことが殆どでした。
しかし、GS を購入してからは、
・GS に乗りたい!
・早く慣れたい!
の気持ちが強くなり、GS で通勤することになりました。
(スクーターでの通勤はバッテリー充電目的かな)
駐輪場の様子
都内某所の建物の敷地内ですが、
駐輪場へはこのような感じで停めさせてもらっています。
右側の白線内のところだと、若干の傾斜になっており、
帰宅時の方向転換時にちょっとだけ危険性があるので、
このような停車方法だとそのまま前に発信できるので非常に助かっています。
また、建物の警備員の方も GS のことを気に入ってくれており、このような停め方をしても OK (むしろ高級車だからこれが正解!)と言ってくれました(^^)
GS 用にキーホルダーを購入
My GS の場合、キーレスではなくメカニカルキータイプなので、
エンジンのオンオフ時には鍵の操作も必要。
抜き差しの際にキーホルダーが無いと落下の危険性があるので、
ディーラーで販売されていた R1200 GS のロゴ入りのキーホルダーを購入してみました。
なかなか良い感じかな(^^)
ETC 2.0 取付け
GS のエンジンガードを引き取り
エンジンガードが欲しい
購入したGS にはツーリングには快適そうな装備が初めからついていたものの、林道走行や転倒に備えた物は付属していなかったので、ディーラーにてエンジンガードを注文しました。
入荷連絡が来たので、本日エンジンガードを引き取ってきました。
自分の GS は 2014年モデルですが、このエンジンガードは当初発売されていたモデルから若干の変更が加えられた後期モデルとのことです。
具体的にはラバー部分が初期モデルに比べて大きくなっているようです。
取り付けはいつになることやら?
早速取り付けをしたいものの、まだいくつかのパーツや部品を準備する必要があるので、取り付け自体はもう少し後になりそうです。
BMCJ のツーリングの翌日は、
南海部品での酒井大作さんのイベントに S1000RR で参加してきました。
サイン付きのカードをいただいたり、抽選で保温機能が優れた水筒もいただきました。
Motorrad Haneda でバイクを購入された方2人と共にイベントに参加しましたが、楽しかったです。
2018 BMCJ 春のツーリング
本日は、BMCJ のツーリングに参加して来ました。
ツーリング申し込みまで
開催間近になっても、ディーラーからの案内(メール、Blog)が無かったので電話して確認したところ、今回は G310 シリーズのオーナー向けにイベントを開催するとのことでした。
G310 R/GS を持っていませんでしたが、
無理を言って参加をさせていただきました。
(S1000RR はその排気量の差を活かして ”尻もち” として)
イベント当日
当日は朝にディーラーに集合で、そこから首都高湾岸線→アクアライン→館山自動車道を経由して、千葉の南部へ。
都会からだんだん田舎(自然が多い)の雰囲気になるのが分かるので、このルートは割と好きです。
が、この日は強風だったので、
道中のアクアラインではトンネル区間を抜けた後は、
まっすぐ走るのもままならない状況でした。
1台の G310 が強風に煽られて集団からはぐれてしまったので、自分も速度を落として後をついて行きました。
料金所前で先導役に代わり、料金所を抜けた後は集団が待っていてくれたので、また尻もち役に。
強風の中の運転だったので、短時間の運転でも疲労度が増しており、途中のコンビニでの休憩はとても助かりました。
駐輪スペースに停める際にも、強風でバイクが倒れないかが非常に心配でした…が大丈夫でした!
休憩後は山道を抜けて海岸線沿いを走り、
棚田の所で再度休憩を。
その後、海岸線を北上し、
昼食は The Fish という所でいただきました。
BMCJ のホームページを見ると、当日の写真が確認できますが、
いかんせん、曇天&強風のため、あまり良い写真はなさそうです。。。(ディーラーのブログにも、当日の様子が更新されていないみたい?)
食後は、船で神奈川へ渡る人もいましたが、
自分は館山道&アクアラインで帰りました。
お昼過ぎにはイベント自体は終わったので、
サクッと行けて、イベント後も時間に余裕のある、
このようなイベントは良いですね!
割とこのイベントについては参加率が高いので、
来年以降も行けたら良いなと思います:)
R1200GS で東京ミッドタウン日比谷に
話題の東京ミッドタウン日比谷にGSで行ってきました。
駐車場・駐輪場の料金体系はこちら。
流石にオープンしたてということもあり、
日中の2輪車用の駐輪場はガラガラでした。
そのうち混雑するようになるのかなぁ。。。?