今年はこの辺りに多く出没します。
・YouTube Space Tokyo
・美術館
・銀座
・六本木~ミッドタウン~赤坂
・渋谷
・新宿
・原宿~表参道~青山
・台場
・豊洲
・One to One
・辰巳、大黒、芝浦
・代官山
・Adobe
・品川
(・動物園)
(・空港)
今年はこの辺りに多く出没します。
・YouTube Space Tokyo
・美術館
・銀座
・六本木~ミッドタウン~赤坂
・渋谷
・新宿
・原宿~表参道~青山
・台場
・豊洲
・One to One
・辰巳、大黒、芝浦
・代官山
・Adobe
・品川
(・動物園)
(・空港)
新年明けましておめでとうございます。
相変わらず、やることが沢山ありますが、徐々に徐々に進めていきたいと思います。
自動車・バイク関連の出費を抑えて、その分、他の分野にお金を注ぎ込む次第です。
読者の方々へ、
本年もよろしくお願い致します。
●短期
Job
リコール(S1000RR)
スタンディングデスク
iMac Retina 5K
オイル・フィルター交換
カット
●中期
Jumping Sumo
Ronin
Espresso
●長期
Vixen
Dyson
Northface
Zero Halliburton
Extender
●未定
S900/S1000
Lightbridge
iWatch
7D Mk2
船舶・ダイビング免許
PS4
X BOX
Puzzi
100mm Macro
●常時
教養
IT(プログラミング・デザイン・編集)
語学(英語・日本語・その他)
スポーツ・減量・トレーニング
先週の更新以来、
無事に達成したものもいくつか出てきたので再度更新。
2014年の最後のTo Do Listです。
翌年に出来るだけ持ち越しませんように…。
●短期
Job
Squash
リコール(S1000RR)
スタンディングデスク
7D Mk2
●中期
iMac Retina 5K
イス
CDドライブ
→音楽
DJ
●長期
iWatch
船舶、ダイビングライセンス
Vixen
X Box
タイヤ交換
Jumping Sumo
Dyson
Espresso
●未定
S900/S1000
Ronin
保険
●常時
教養
IT
語学
もう2014年も残す所あと一月なんですね。
脳内整理も兼ねて、現在やりたいなと思っている事柄をアップします。
年末までにいくつか消化しておきたいですが、
個々に掛かる費用や時間が多いので難しそうです。…が、頑張ります。
-物など-
iMac Retina 5K
Skateboard
コンタクトレンズ
Eos 5D / 7D
GoPro hero / 4
Ronin
S900 / S1000
Lightbridge
Vixen
-Skill-
Photoshop
Premiere
InDesign
AfterEffects
Illustrator
C, C++, C#
PHP
Java
Java Script
HTML
XML
CSS
Diving
Ship
パルクール
-Other-
保険
Jumping Sumo
Standing Desk
Cafe Chair
X Box
iWatch
BMX
Dyson
100mm Macro
エスプレッソマシン
去る12日の日曜日。
代官山でのモーニングクルーズ後に大黒まで行ってきました。
前回来たときにはバイクの大群がいましたが、
今回は車だけでした。(朝早かったから?or3連休だから?)
本題の空撮ですが、空港が傍に在るので飛行高度に制限が掛かっています。
おそらくこの高さで120m位だと思います。
この日はMINIとフェラーリが多かったです。
ポルシェもちらほら…
幸いにも墜落することは無かったのですが、
柱とニアミスしているシーンがあったので、何かしらの対策が必要そうです。
安全性に加えて、プライバシーへの配慮も必要なので
ブログに挙げるか迷いましたが、問題なさそうなものを選んでアップしました。
差し支えあればご連絡頂ければ対応致します。m(_ _)m
予定通り、参加してきました。
i3
i8
M5
M6
6シリーズ
7シリーズ×2台
の、合計7台が展示してありました。
人集りがあったのはやはりi8。
この日はシートに座ることも可能でした。
同様のイベントはグランドハイアットでの内覧会がありましたね。
先日のBMW Familie!で初めてM5に乗せて頂いて以来、
M5が気になっているのですが、(ポテンシャル半端ないですね!)
このイベントでは唯一囲いがしてあり、撮影のみが可能でした。
さて、次は日曜日のモーニングクルーズです!
台風は現状、大丈夫そうですね。
7月にバイクで1件
9月に自動車で1件
そして、本日またリコールのお知らせが来てました。
合計で3件分が溜まっておりますが、
どれも早急な対応が必要なものではなさそうなので、
ディーラーが落ち着いた頃にでも処置して頂こうかと思います。