【FX】検証失敗

キャンディはロングエントリー後、
下降トレンド(自分のシステム的には)に変化したという…

押し目買いで入ったつもりが…(笑)

でも、今回の失敗でわかったことは、

① 戻り売り・押し目買いのポイント、
又はトレンドの転換点付近を、大体ではあるが把握できる
② 遅行スパンの位置を要チェック
③ ターゲット、ロスカット位置の設定の仕方
④ 低スプレッドの有効性
⑤ ボリバン・パラボリックの欠点

の5点。

あとは、
シストレよりも最終的にはライントレードの方が重要なのではないかとも思いました。

次回の取引に続く―――――。

【FX】ロングなう

現在、検証中のシステムトレードに従って、
キャンディをロングしてみました。

ラインを引いても上昇っぽかったので、
デモではなく1万通貨でエントリー。

ターゲットは直近の高値付近の76.52をとりあえずは設定

不安材料は遅行スパンがロウソクの下にあることかな。
現在の位置からして最低でも3~4時間ほどはロウソクを上回ることがなさそう。

とりあえず、
60~90分程放置して、その時のポジションをまたチェックしてみます。

今は英語をやらないとヽ(;´Д`)ノ
テストは嫌いだ爆弾

F800Rが欲しくなる(?)動画

Chris Pfeiffer rides BMW Tower

昨年の夏に白馬でChris Pfeifferの生のスタントを見ましたが、
圧巻の一言でした。(あの日は路面が濡れてたのに汗
ウィリー、ジャックナイフ、バーンアウト、最後の下り方―――…
一体どれだけ練習したらあのレベルになれるのだろうか。
話変わって、
上の動画お観終えたあとに出てくるリンク内にあるこの動画もいいですね。
映画「トロン レガシー」を見た人なら分かるはず。。。?
アメリカでは合法だそうで羨ましいなキラキラ
Tron -light Bike

【YouTube】F800Rが欲しくなる(?)かもしれない動画

Chris Pfeiffer rides BMW Tower

昨年の夏に白馬でChris Pfeifferの生のスタントを見ましたが、
圧巻の一言でした。(あの日は路面が濡れてたのに汗

ウィリー、ジャックナイフ、バーンアウト、最後の下り方―――…
一体どれだけ練習したらあのレベルになれるのだろうか。

話変わって、

上の動画お観終えたあとに出てくるリンク内にあるこの動画もいいですね。
映画「トロン レガシー」を見た人なら分かるはず。。。?

アメリカでは合法だそうで羨ましいなキラキラ

Tron -light Bike

【YouTube】脱走牛 Redbullのフォーミュラカーによるオフロード走行

面白い動画を見つけました。

Formula 1 comes to America! – Red Bull Racing takes first lap in Texas

史上初のオフロードコースでF1が行われたら面白いですね(^▽^;)

路面があんな状態でも普通に運転できてるというww
クルサード恐るべし∑ヾ( ̄0 ̄;ノ

この動画を見てて思ったこと。

ハイスピードカメラが欲しいNEW

脱走牛

面白い動画を見つけました。
Formula 1 comes to America! – Red Bull Racing takes first lap in Texas

史上初のオフロードコースでF1が行われたら面白いですね(^▽^;)
路面があんな状態でも普通に運転できてるというww
クルサード恐るべし∑ヾ( ̄0 ̄;ノ
この動画を見てて思ったこと。
ハイスピードカメラが欲しいNEW

BMW Sauber F1 Team


F1マシンのエンジン音の中には眠気を誘う周波数も含まれているトカ。
BGMが目立っていてあまりエンジン音が聞こえないのが残念。。。
これは2008年度の動画ですが、
個人的には2009年度の動画のほうが好きかも。

山根翔大 公式サイト