「Diary」カテゴリーアーカイブ

No Bike, No Life? ガレージにバイクが1台も無くなってしまった!

珍しく早く起きてしまったので、この時間からブログ更新。

週末にS1000RRAtlanticをディーラーに預けてきました。

S1000RR … Motorrad Haneda
Atlantic  … Bike Shop Okamura に作業を依頼。

Sはオイル・エレメント交換のみだったけど預けてきちゃいましたにひひ

土曜の昼間だったのに、お客さんがいなくてびっくり!
空いててラッキー♪(^^)
(いつも行くタイミングが悪かったのか??)

Atlanticは自走不可能なので親に牽引してもらってディーラーまで入庫。
牽引されるのも3回目だからもう慣れてきた気がする(笑)

今週中にはVTRの作業も終わる予定だから、
週末にはS1000RRVTRの2台には乗れるのかな…??
アトランは入院長期化になりそうだけど、大丈夫かなぁ…。
注文しておいたブーツも近々取りにいかないとだし、やることイッパイ。。。(;´Д`)ノ

の前に、まずは語学のテスト勉強かっ!!

S1000RR 細々としたパーツ類の取付&インプレッション(バルブ&フィラーキャップ交換)

以前、注文しておいた

①PIAA製 高効率バルブ
②オイルフィーラーキャップ
③ゴムパーツ(リアフェンダー用)

を本日引き取りに行ってきました。


続きを読む S1000RR 細々としたパーツ類の取付&インプレッション(バルブ&フィラーキャップ交換)

9月のTOEICの成績が発表されたようです。

インターネット経由で先月(9/11)に行われたTOEICの結果が今日から見れるようになりました。

で、肝心の結果ははんと…

前回に引き続き…

今回も…

600点でした。・゚゚・(≧д≦)・゚゚・。

そりゃー、勉強しなけりゃ伸びるわけないよなー
と思いつつも、英語の勉強を怠ってきた割には点数が下がってなかったのは奇跡!?

次回(今月)のはもうちょい勉強して挑みます … 多分。

ワークスアプリケーションズのインターン初日&バイク所感…。

今日はワークスアプリケーションズのインターン初日でした。

水曜深夜~のバイク引取りのせいで、昨日は早めの就寝だったから今朝は8時前に起きられました。

今日は電車ではなくVTRで出勤してみましたニコニコ
(電車を使うと初日から遅刻しそうだった…Orz)

1点気になっていることが…
スーツ着てても似合うバイクってどんなバイクですかね??

革靴が傷つかないようにスクーター乗るのが現実的かと思われますが、

個人的には
スーパースポーツ+スーツ ⇒カッコいい
とく思えるんですがどうでしょう(・ω・)


続きを読む ワークスアプリケーションズのインターン初日&バイク所感…。