ヤマハの新型 YZF-R25 が良い!(ウインカーを除いて)

新型の R25 のデザインをみていました。

良い点

  • 全体的なカウルのデザインは良い
  • ミラーの取り付け位置も良い感じ
  • メーターも液晶付き

許せない点

  • ウインカーが LED では無い
  • 取ってつけたようなリアフェンダーのデザイン

今時、ウインカーを LED にしない理由は一体何?
LED にして小型化すれば空力的にもメリットがあるはずだし、夜間の視認性も向上するので、ライダーの安全性にも役立つはず。

それなのに、何故無駄にデカイハロゲンタイプのダサいウインカーを付けるんだ?

転倒して折れた際の部品交換費用” は確かにハロゲンの方が安いのかもしれないけど、上記の通り純正で LED にすることのメリットの方が多いのでは無いか?

あと、いい加減キルスイッチとスターターは一体化させた方が良いと思うのだが、BMW Motorrad のバイクを参考にしたことはないのだろうか?(HP をみただけでは一体型かそうでないかは分からない為、推測で書いてます)

リヤフェンダーのデザインも、泥はねを考慮した結果、ああなってしまうのは仕方ないのだろうか。。。

コストを考えて新型の LED ウインカーをデザインすることや、フェンダーのデザインに変化を加えないのは、長期的に見たらマイナスにしかならないと思うのだが。

2011年に YZF-R1 を購入するか S1000RR を購入するかで迷っていた際には、ヤマハの馬鹿でかいウインカーとフェンダーに嫌気がさして S1000RR を購入したという経緯がありますが、その頃から進歩が見られないのが非常に残念である。

ABS のように、全てのバイクに対して LED ウインカー(できればヘッドライトも)が装着される日が来ることを、心地にしております。

コメントを残す

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください